6月17日(火)18時30分より第1502回6月第二例会と最終例会懇親会がホテルブエナビスタで開催されました。
はじめに、荒井会長よりご挨拶があり、第63代松本ライオンズクラブ会長としての1年を振り返り、役員及び会員 皆さんに対しての感謝の気持ちを述べられました。
続いてアワードの伝達が行われました。
マイルストーン・シェブロン
10周年:大沼田正樹
10周年:L.望月美和(家族会員)
L.望月勝利(家族会員)
L.望月智子(家族会員)
L.上條素子(家族会員)
その後、役員及び各理事、正副委員長より退任の挨拶があり例会終了となりました。
会場を移して第63代松本ライオンズクラブ最終例会懇親会が開催されました。まず荒井会長より皆さんのご協力のおかげで、笑顔でここに立てたことへの感謝の意を頂きました。続いて現三役から新三役へ花束贈呈があり、次期会長のL.二木正樹より65代に松本ライオンズクラブを繋げられるよう、皆さんのお一人お一人の力をお借りしながら、楽しいライオンズクラブを目指していきたいと語られました。
続いて新三役から現三役への花束贈呈があり、L.久保田明雄のウィサーブで懇親会が始まりました。アトラクションとして「タヒチアンダンス」がステージで行われ、会場を盛り上げてくれました。
そして、L.松山拡のテールツイスター報告、前会長L.青沼智弘のライオンズローアで第63台松本ライオンズクラブの最終例会及び懇親会が閉会となりました。























